鈴ヶ森のいえはモデルハウスとして、家づくりを検討されている方に、予約制でご覧いただけるようにしています。木の家での暮らしを考えてみたい。いろいろと気になることを実際に触れて、感じていただけるように用意しております。こちらのページでは、井藤工務店の家の雰囲気をわかっていただけるようにお伝えします。
平屋の縁側が広い家
縁側は外と内側をゆるやかにつなぐ、日本らしい要素です。鈴ヶ森のいえでは、広々とした縁側が庭に面してあり、家族で過ごしやすい空間として利用できるようにしてあります。
薪ストーブのお供、薪小屋も木の作り。
薪小屋は、薪ストーブには必須となる設備です。鈴ヶ森のいえは木の家で、その雰囲気に合うように薪小屋も設計しています。少し玄関を目隠しするようにレイアウトしてあります。
リビングには畳スペース・勾配天井
広々としたリビングルームには畳が敷かれ、和と洋のいいとこどりをしています。子供達も素足でくつろげる空間です。平屋ならではの勾配天井となっていて、広々とした高さを活かした心地よい空間としています。
子ども部屋は吊り戸で仕切れる作り
子ども部屋は吊り戸で仕切れる作りで、広々と利用もできますし、ふた部屋に分けることもできます。勉強している子どもが集中できますね。
洗濯スペースも気持ちよく
洗濯スペースには洗濯機と洗濯物を吊るせるポールも2つ設置されています。たくさんの洗濯物が干せる、7人の大家族が暮らしやすいようにしてあります。